2015年9月30日水曜日

新井淳夫/フランスの最も美しい村々  第5章

こんにちは、スタッフの二宮です。

「新井淳夫/フランスの最も美しい村々  第5章」始まっています。




新井淳夫さんは、2010年より「フランスの美しい村」を訪れ、
2013年まではフランスに滞在しながら、
2014年からは日本に戻り、年に一度フランスへ訪れながら、
その村の美しい様子を描きとめ、
毎年この季節にタンバリンギャラリーにて展示をしています。

第1章から第4章までの様子は、こちらのブログでご覧いただけます。
フランスの最も美しい村(仏:Les plus beaux villages de France)とは、
歴史遺産の価値の向上、保護、そして観光を促進する目的で、
1982年にフランスのコレーズ県でその協会が設立され、
いくつかの厳しい条件をクリアした村が、認定されています。

今年はフランスの中央高地オーヴェルニュ(Auvergne)地方の3県7村をを巡った様子。
オーヴェルニュ地方は、ミネラルウォーターで有名なヴォルヴィックの採水場のあるところで、
山の勾配もあり、その中を、バス、電車、タクシー、徒歩、あらゆる手段で巡りながら、
ひとつひとつの村を絵に収めています。






気に入った場所があると、その場で、紙を広げ、竹ペンで墨を使ってエスキースをします。
着彩は、日本に戻って来てから。
絵を描いている間、猫がじゃれてきたり、野うさぎがいたり、リスが走り回っていたり、
トカゲと一緒にバスを待ったり、カップルが覗き込んで来たり。
そんなエピソードと共に、ひとつひとつ臨場感のあふれる絵がギャラリーの壁一面を飾っています。

今年は高気圧の異常な発達で、異常気象が続き、ヨーロッパは6月でも、
35度、36度、37度、、しまいには39度にもなる暑さで、
自分の足で村を周り、気に入りの場所を見つけ、絵を描くという行為は
なかなか心身ともにこたえるものがあったようですが、
「日本と違い、空気が乾いているのでカラリとしている。ビールがうまい。」
といってのける新井さんの飄々とした様子も面白く。

正方形の大きな絵は、展望台からさらに100mほど上からの目線で描いています。
異常気象のせいで、草がぼうぼうにのび、展望台の位置から描こうとすると、
伸びすぎた草により村が埋もれてしまうからだそうです。
村は、ぎゅっと、ひとかたまりになっていて、それは日本にはない風景だそうで、
とてもかわいらしく見えてきました。






「バラの村を描いた。」という大きな作品は、余白部分に銀箔が貼ってあります。
その銀箔が酸化して、黒っぽくなっているもの、もしくはかわらず銀のもの、とあって、
その違いも興味深く美しくあります。新井さん云く、

「銀箔が酸化していくということはつまり、枯れて行っているということ。
それはつまり育っている絵、ということになる。」

とのことでした。

フランスの美しい村は、新井さんが描きはじめた2011年当時、
156村あり(以後、増減があるそうです。)新井さんは今回の滞在で合計89村を訪れ、
その様子を絵に落とし込んでいます。

全部制覇したら、どうするんですか? と聞いてみたら、
「終わることはないから。イタリアにも、スペインにも、日本にも(!)美しい村があるから、描き続ける。」との答えが返ってきました。
まだまだ、新井さんの制作欲、美しいものを見たいという欲求は、
留まることを知らず、冒険は続くようです。





続けていくということは、そのためにかかる年月とともに、生み出されていく物量は増し、
ものすごい説得力で語りかけて来るものがあります。
新井さんは、会期中、毎日在廊の予定です。
是非お越し頂いて、美しい村を見ながら、言葉を交わされてみてください。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

Atsuo Arai
Les plus beaux villages de France - chapter cinquième -


2015/09/29(火)〜10/04(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)
 ※レセプション 09/29(火)18:00〜20:00

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
Next exhibition>>
いとけん「リフレッシュール」
2015/10/06(火)〜10/11(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)

2015年9月24日木曜日

203gow × 二宮佐和子 exhibition 「編ンダ〜ワールド × オーバー・ザ・山」


こんにちは 二宮佐和子に変わりましてスタッフの濱口です。

203gow × 二宮佐和子exhibition「編ンダ〜ワールド × オーバー・ザ・山」
始まっています。





203gowさんと二宮佐和子さんは2014年4月の
Knitting you Sewing me」展での出会いから始まった
初めての2人展になります

世の中が編み物に見える、「編み奇襲団」団長203gowさんと
山岳刺繍家として遠くパキスタンのK2登頂を目指す二宮佐和子
未知の世界を3次元で具現化する事に挑戦しています。



strange creature/妖精 がWELCOMEです。
腰に掛けた編込みツールを自在に使って
凡庸な日々にカウンターやジャブを効かせ
糸までもが未知の風合いとテクスチャーを備えている
破顔一笑な深海の妖精?が空から襲いかかります。





見慣れたハートがこんなにパワフルなシンボルになってしまう事や
飛び跳ねた色と触れて見たくなる感触、底抜けに明るい性格の妖精達のように
「編む」という手段で形のあるもの全てを編み込んでしまう事、
形の無いものは常識を置いてきぼりにして夢想しながら創る事
この203gow方式で3次元の世界を作り出してしまう勢いに
眼圧が急激に高くなる感じです。





妖精の森を抜けて眼前にそびえる雄大な・・・
K2・1/5000scale(特製極太針に4本に束ねた木綿糸での刺繍制作です)
が変形正四面体形状で天空から降臨しています。






K2を囲うように並ぶ正方形の紙へ刺繍を施した作品は
山岳信仰的世界観をベースとしたスピリチュアルなテーマが
広がっています。
針の穴一つ一つに込められた想いと繋がった糸の線の緻密な関係は
二宮さんの記憶を辿り寄せる方法として最良の手段に違いありません。





この山の全景をイメージし制作に及んだ意図を
理解するには山の中心部に入り込む必要があります、
K2パワーを体現してください無心の境地があるはずです。





K2バッジ&ピアス・平型K2ポーチ・3D型K2ポシェット
K2山麓のレストルームにて販売しております。





お二人の3次元作品を体験することで
表現の世界の計り知れない可能性と経験したことの無い
愉しく愉快でスピリチュアルな力が
ツンツンと背中を押してくれるのを楽しんでください、
エキジビジョンというよりもアトラクションに近い、初の体験型ギャラリーになっています、
小さな子供達(幼児も)、十分に大人っぽく育った娘や息子、彼女や彼氏、両親、兄弟、友人等
愉しい1日のきっかけにお寄りください。





二宮佐和子は全日午後より在廊、203gowさんは土曜日、日曜日在廊予定です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


203gow × 二宮佐和子 exhibition
「編ンダ〜ワールド × オーバー・ザ・山」

2015/09/22(火)〜09/27(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NEXT EXHIBITION>>
Atsuo Arai
Les plus beaux villages de France - chapter cinquième -

新井淳夫「フランスの最も美しい村々  第5章」

2015/09/29(火)〜10/04(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)
 ※レセプション 09/29(火)18:00〜20:00

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2015年9月16日水曜日

マグマジャイアンツ・古川義弘2人展 /名曲アルバム

こんにちは、スタッフの二宮です。

「マグマジャイアンツ・古川義弘2人展 /名曲アルバム」始まっています。



雑誌、書籍、CDジャケット、演劇などのイラストで活動している、
マグマジャイアンツさんと古川義弘さん。
おふたりは学生時代からの長い付き合いで、お互いに音楽好きなこともあり、
「それぞれの名曲アルバム」というテーマを掲げ、
今回の展覧会を開催する運びとなりました。











会場入って、入口側のスペースにマグマジャイアンツさん。
アクリル絵具やマーカーで描かれたものと、コラージュの組み合わせ。
カセットテープやレコードを貼付けた立体コラージュ作品も楽しいです。
「ノイズ・ポール・モーリア」「慟哭のブルース」
ビートルズのパロディをしていたレヂデンツのパロディ、など、
マグマジャイアンツさんの作る架空のレコードジャケットは、
ユーモアとセンスに富んでいて
「僕の作品は質より量です。」とご本人はおっしゃっていましたが、
作品の面白さが物量と共に攻めて来る感じがありました。








奥のスペースが古川義弘さん。
キャンバスにこってりと描かれた絵画は、
友川カズキ、ILL BONE、JOE STRUMMERなどの名アルバムのジャケットを
古川さんが新たに描きおこしたもの。
絵の中の人物の表情、シチュエーションやストーリーがやけに気になるのは、
その音楽を物語っているということなのでしょうか。




学生時代、学年はひとつ違うのだけど、次第に仲良くなったおふたり、
「音楽の好きなジャンルとかは全然違うのだけど、
 それに対する好きな度合いと言うか、音楽を意識的に聞いている感じが近くて、
 互いの聞いている音楽が気になる、みたいなところは昔からありましたね。」

韓国の海賊版のCDは音が圧縮されすぎているとか、
リリースする音源は音質をすごくわるくして、
本人だけがその音楽をいい音で聞くという優越感を味わうミュージシャンのことなど、
音楽のマニアックな話はとどまることがなく、まるで友達の家で話をしているように、
リラックスしたムードでおふたりは話をきかせてくれました。





おふたりは、時間帯はそれぞれですが、ほぼ毎日在廊の予定です。
また、19日(土)18時頃から、「ザ・ハッピーズ」の中村ジョーさんによる
アコースティックライブもございます。
どなたさまもお越し頂けますので、ぜひお運びいただいて、
心地よいイラストレーションと音楽の世界に触れてみてください。
マグマジャイアンツさん作「慟哭ブルース」の絵がプリントされた
生地が最高に気持ちよい、と評判のTシャツも販売しております。
こちらもぜひ。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


2015/09/15(火)〜09/20(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

NEXT EXHIBITION>>

2015/09/22(火)〜09/27(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)
※レセプションパーティ 09/22(火)18:00〜20:00

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 



2015年9月9日水曜日

「エロスについて展」

こんにちは、スタッフの二宮です。

「エロスについて展」、始まっています。



吉泉ゆう子・ちぎらはるな・京極あや・福原佳恵、
女性イラストレーター4人が描く「エロスについて展」
1年程前から、この展覧会を計画し、エロスについての公式サイトを立ち上げ、
4名それぞれが、エロスについて、想像、妄想、思考、嗜好、指向をめぐらせ、
研究を重ねつつ、制作を続け、このたび、開催の運びとなりました。
4名のそれぞれのコーナーには、テーマと呼べるような、
言葉が添えられています。






吉泉ゆう子さん「エロリズム」





福原佳恵さん「天使のような悪魔のようなエロス」






ちぎらはるなさん「愛玩エロス」






京極あやさん「ぞくっとくるエロス」

趣味、嗜好、モチーフ、表現方法、アプローチの仕方は
4者4様、さまざまで、その作品量と、作品から発するエネルギーには圧倒されるものがあります。




「絵を見せるのは、自分の恥ずかしいところ、内面の世界を見せることになるので、
 裸を見せるのと同じくらい恥ずかしいんです。
 でもそこを乗り越えないと、ほんとうの表現はできないでしょう?
 エロスについて描くことと、絵を描いて発表する、という行為が、
 とてもスムーズに結びついたんです。」
 と、語るのは、吉泉ゆう子さん。そして、他のみなさんも大きくうなずいていました。

なかには、一線を越えている!と思える様な大胆な表現もありますが
どこかチャーミングに感じるのは、人間のおかしみのようなものを
表すことの出来る、絵の魅力なのかなと思いました。







左から、吉泉ゆう子さん・ちぎらはるなさん・福原佳恵さん・京極あやさん。
オープニングパーティには、4名の方が用意した、
女性らしさのあふれる華やかなパーティフードが振る舞われ、
悪天候だったにも関わらず、多くの方にお集りいただき、賑やかな時間となりました。

みなさんは、日替わりで午後からをメインに在廊される予定です。
100点あまりのエロスが渦巻いています。ぜひ、ご覧ください。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


2015/09/08(火)〜09/13(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

NEXT EXHIBITION>>

2015/09/15(火)〜09/20(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 



2015年9月2日水曜日

橘房図 / 今、わたしが夢中なものはこれです展。

こんにちは、スタッフの二宮です。

橘房図 / 今、わたしが夢中なものはこれです展。」始まっています。





橘房図さんは、ヘアメイクアップアーティストとして、
雑誌、広告、カタログ、ミュージシャンなど幅広い分野で活動しています。
タンバリンギャラリーでは、2013年4月『喫茶"三階"展』、
同年10月『夢見る帽子展』開催以来、2年ぶり、3回目の個展となります。










会場には、橘さんが5年間ほど教室に通って、学んだ方法で作られたステンドグラスの蝶々、
ガラスの羽の上に本物の花を閉じ込めた蝶々、
橘さんの手描きの柄が1点1点ことなる透明の蝶々、合わせて100頭あまりの蝶々が
空間を彩っています。遊び心にあふれた、華やかな帽子も1点1点、橘さんの手作り。
その他にも、鳥の巣、サナギ、スミレの花、鳥、など、
橘さんにとって大切にしているものがそのストーリーとともに、
ギャラリーの空間に、ぎゅっと詰まっています。








「私はふだん、ヘアメイクの仕事をしていますが、
 ひとつの表現方法だと思っていて、こういったものづくりも同じことのように
 大切に思っています。
 イメージや想像したものをかたちにしていくことが
 私の使命なのだと思っています。」

と、入り口のごあいさつ文にあります。
大好きなこと、大切にしていることについて夢中になって、話してくれる橘さんは、
まるで少女の様なきらめきを持っていて、
その純粋な思いが、普段の仕事や制作に自然と結びついているのだと感じます。







日の落ちるのも少し早くなりましたので、夕方、ギャラリーの照明を落としてみたところ、
シャンデリアに群がるステンドグラスの蝶々の影が、天井に映り込み、
とても幻想的な雰囲気が広がりました。

ギャラリーは、朝、昼、夜、と様々な表情を見せています。


橘さんは、全日在廊の予定ですので、
ぜひお運びいただいて、言葉も交わされてみてください。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 



2015/09/01(火)〜 09/06(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

NEXT EXHIBITION>>

2015/09/08(火)〜09/13(日)
11:00〜19:00(最終日〜18:00)
 ★Reception 09/08(火)18:00〜20:00

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・